NEWS
- 2025-04(1)
- 2025-03(5)
- 2024-10(1)
- 2024-05(1)
- 2024-04(11)
- 2024-01(3)
- 2023-12(1)
- 2023-10(1)
- 2023-06(2)
- 2023-05(2)
- 2023-04(2)
- 2023-02(3)
- 2023-01(3)
- 2022-12(1)
- 2022-05(5)
- 2022-04(1)
- 2022-03(2)
- 2022-02(2)
- 2022-01(3)
- 2021-12(3)
- 2021-11(2)
- 2021-10(3)
- 2021-09(1)
- 2021-08(2)
- 2021-03(2)
- 2021-01(2)
- 2020-11(1)
- 2020-10(5)
- 2020-09(1)
- 2020-08(2)
- 2020-01(4)
- 2019-12(8)
- 2019-11(2)
- 2019-10(8)
- 2019-09(1)
- 2019-07(6)
- 2019-06(1)
- 2019-05(6)
- 2019-04(2)
- 2019-03(1)
- 2019-01(1)
- 2018-12(1)
- 2018-11(3)
- 2018-10(2)
- 2018-09(4)
- 2018-08(5)
- 2018-06(4)
- 2018-05(14)
- 2018-04(3)
- 2018-03(3)
- 2018-02(6)
- 2018-01(11)
- 2017-12(5)
- 2017-11(3)
- 2017-10(7)
- 2017-09(1)
- 2017-08(1)
- 2017-06(1)
- 2017-05(1)
- 2017-04(1)
- 2017-02(1)
- 2017-01(4)
- 2016-12(4)
- 2016-07(1)
PERSONAL EXHIBITION.

この度、初個展を開くことになりました。
シーズンテーマ"dress grunge"アイテムの展示のほか、
洋服の表現を拡張させ、空間ー立体まで、
窮屈なルールや概念を壊し、
洋服ですが洋服にとらわれない展示を模索していきます。
展示会とアート展をミックスして上から卵をかけた感じのニュアンスです。
とにかく言葉で説明したくない。出来ないです。
新しいことがしたい。
Likeボタンが一つも押されないぐらいヒリヒリしたものが作りたい。
いいね押したら呪われる。
ぜひお越しください。
-Design lab "Lights"-
FIRST PERSONAL EXHIBITION @gallery Y
2019年5月4日(土)→ 5月12日(日)会期中無休
11:00 → 19:00(最終日は18:00まで)
gallery Y
〒305-0005
茨城県つくば市天久保1-8-6グリーン天久保201(2F)
TEL 029-852-1930
ファッションワールド東京

ファッションワールド東京に出展いたします。
- ファッション ワールド 東京 2019 春 -
2019.3.27(wed)ー.29(FRI)10:00-17:00
Designer's Gate(デザイナー エリア) ブース 1-31
@東京ビッグサイト
あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今年は、まず、
新たな試みとしてパーソナルスタイリストを始めます。
地元の稲敷市で、婚活をされている方向けに講演する機会をいただいたことがきっかけです。
これからどういう動きができるか、研究を重ね楽しみながらやっていきたいと考えています。
そして メインのDesign lab "Lights"は
2月のいばらきコンテンツコレクション4を皮切りに、
3月はファッションワールド東京 春へ出展します。
その後、上半期ぐらいまでにプライベートな展示会、個展を開きたいと考えています。
この流れを1セットとして半年ずつ繰り返しペースを作っていけたらいいなと。
今年はアクション、実践の年になりそうです。
自分も楽しみ、関わる人たちも楽しんでいただけるような工夫も考えていきますので、
どうぞお楽しみに。
いばらきコンテンツコレクション4

平成31年2月22日(金)、23日(土)の二日間にわたり、
茨城県水戸市で、いばらきクリエイターズハウス主催の、
いばらきコンテンツコレクション4に出展します。
内容は、いばらきクリエイターズハウスの入居者や茨城県内のクリエイターの作品を
展示します。(いばらきクリエイターズハウスとは、つくば市にあるコワーキングオフィス、インキュベーション施設、コンセプトは現代版トキワ荘)
クリエイター × 県内企業 のコラボレーションに焦点をあて、
クリエイションとビジネスの融合による可能性を発信し、
来場の方がたと交流することによって、新たな可能性を探っていきたいと考えています。
いばらきコンテンツコレクションは年1ペースでこれまで3回開催されており(前回はつくばで開催)、
Design lab "Lights"は今年1月に開催された"3"から参加させて頂きました。
過去3回のコンテンツコレクションと、今回のコレクション4の大きな違いは何か、といわれたら、
コレクション4はクリエイター達が主体的に、イベントの参画に関わっていること。
これまでは、クリエイターたちが自分の作品を発表する場、という認識で完結していた本コレクションですが、
「茨城」という条件下では、そもそも全世界のニッチな市場を狙っている出展クリエイターたちにとっては、
リアルな場で作品を発表しても、狙ったターゲット層へ届かない、という根本的な問題に直面しておりました。
考え方を変える必要がありました。
そこで今回は、コンセプトを一新して、
自分たちの持っている技術、経験、センス を 企業の方々にプレゼンテーションすることで、
新たな価値・イノベーション創出の可能性を探る場にしたい、
と考えるにいたりました。
私たちクリエイターは、アイデアを形にする力があります。
・アイデアを形にしたいけど、方法がわからない
・クリエイターとコラボして、新事業を立ち上げたい
・デザインやクリエイティブなことに興味がある
・自分もクリエイターで、いろいろなクリエイターと交流したい
など、興味・関心のある方、ピンときた方は、ぜひお越しください。
僕らクリエイターが盛り上げ、熱のある、先につながるイベントにしたいと思っています。
(先につながる、とはイベント自体、というよりは来場してくれた人に今後どう貢献できるかを考えていくということです。)
全てが正解になり得るいい時代です。
一緒に面白いことをやりましょう。